みつば

サーバー

NEC UNIVERGE IX2105 でOCNバーチャルコネクトを使う

お久しぶりです。みつばです。 実用と遊びを兼ねてNECの業務用ルーターであるUNIVERGE IX2105を買っていい感じに遊んでみたので記事にまとめておこうと思います。
サーバー

LinuxサーバーのローカルメールをDiscordにPOSTするスクリプトを作った

はじめに こんにちは、みつばです。 Linuxで何かしらの作業を行ったあとメールを送ってくれるタイプのスクリプトがありますが、いちいちログインして確認するのも大変ですし何かいい方法がないかなぁ…と思ってたところ、こんな記事を見...
日記

DISCO PROGRAMMING [email protected] 2018 参加記

(プライバシー保護のため画像にぼかしが入っています) こんにちは、みつばです。 自分が競技プログラミングを知るきっかけとなった大会が今年も開催されるっぽいので参加してきました。(去年は電車の車内広告が大量に出ていたんだけれど、今年は全然...
スポンサーリンク
デジモノ

macOS Mojaveで非Retinaディスプレイのフォントが汚い件の対処法

こんにちは、みつばです。 macOS Mojave 10.14 が正式に公開されました。 Macbook Air Mid 2012を持っている私もアップグレードしたのですが、非常に文字が読みずらい これはどういう事なのかと思ったら、ど...
お知らせ

ガジェット系を紹介するサブブログを作りました。

こんにちは、みつばです。 ガジェットの類を紹介するサブブログを新たに作りました。 こちらのサイトです↓ こちらのブログに上がっていたガジェット関連の記事は、全て新設したサブブログに移転しました。 どちらのブログでも面白い記事を書...
カメラ

1000円で出来る簡易的な防湿ボックスの作り方

こんにちは。 6月に入り、段々と梅雨が近づいて来ました。 この季節はジメッとした空気が気分を憂鬱にしますが、カメラにとってもカビとの闘いが始まる季節でもあります。 ↓の様な防湿庫を買えば楽なのですが、これを買うお金でレンズが一本買えたり...
カメラ

AF対応のCanon EF – SONY Eマウント のマウントアダプターを買ってみた

こんにちは。 前回の記事の最後に書きましたが、MFレンズだけでは厳しいのでAFレンズも購入することにしました。 ただ、Eマウントレンズは標準ズーム(18-55mm)の中古でも1万円くらいが相場で、Aマウントのレンズのようにお手頃感が無い...
カメラ

今更だけどカメラをNEX-5Rに乗り換えた

こんにちは。 家の倉庫を漁ってたら古いPentax-M 50mm f1.4のレンズが見つかって、どうやらミラーレスとマウントアダプターをつかえば使えるらしいので、前から興味のあったSONYのミラーレス一眼に買い替えました。
ゲーム

Doki Doki Literature Club!(ドキドキ文芸部)をプレイして(紹介+後半ネタバレ)

こんにちは、みつばです。 ”Doki Doki Literature Club!”こと「ドキドキ文芸部」(以下DDLC)を先日プレイしたので感想を書き留めておこうと思います。 ちなみにこのゲーム、見た目は恋愛ノベルゲームそのもの...
お知らせ

ブログ公式Twitterと、ブログの名前についてのお知らせ

こんにちは、みつばです。 今回はブログ公式Twitterアカウントの開設と、ブログタイトルの変更をお知らせします。 ブログ公式Twitterアカウントの開設 これまでこのブログの更新情報などはすべて著者のアカウントからツイートしていま...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました